2014年12月16日火曜日

「椿」を使った草木染

クリスタルカメリアおすすめの草木染

カラー、草木染をお客様のお好みの色合いに
仕上げる、自然物の融合。
化学とのバランスを整えながら、身体の負担を
軽減。

季節に合った落ち葉のようなアカミノキ色を
ベースにしたスタイル。

CRYSTAL CAMELLIA 
アカミノキ + 紅

Rodina
アカミノキ + コチニール

「椿」を使った草木染

•シャンプーは椿油粕で行います。
草木染に椿油を配合。
•リタッチ部分には椿油と椿炭パウダーを配合。

しなやかな、艶のある日本人の肌に合った
色合いを楽しめる。
シルクオーガンジーを纏ったような優しさ。

Rodina
世田谷区北沢2-36-6FLAT B 1F
03 5454 7055


食べる椿油のシフォンケーキ






















食べる椿油を使ったシフォンケーキ。

パティシエのお客様が食べる椿油を
活かすものはシフォンケーキである!
と試作して下さいました。
素材を楽しむとはまさにこの事!
あまりの美味しさに「無」を感じる。

素材にこだわり、ベーキングパウダーは使わず、
卵の力でふんわりと......。

全身に椿を創意工夫されて使って頂いて
いるからこそのシフォンケーキ。
プラス、ヤブニッケイのリクエストに
も応えて下さいました。

ヤブニッケイをプラスする事で
風味のキレが良くなるの事が、わたしが
ヤブニッケイをおすすめするポイント。





2014年12月10日水曜日

「啐啄の機」とは 武士道への道③ 歴史通1月号

歴史通1月号 武士道への道③
「啐啄の機」とは 
それを会得するや五十メートル先の
煙草の箱に矢が当たるように......

今回は執行氏が小学生、中学生時代のお話。

執行氏が野口先生に何度も命を助けて頂
したとありますが、野口先生とはあの高名な
野口晴哉先生。

小学四年生の時に野口先生から教わった
「啐啄の機」を考え抜くことで今につながる、
生命論の構築がこの時代から始まったとある

今回の19ページ渡る武士道への道③

p239.....会話などは、しょせん「沈黙」の
一部に過ぎないのです。執行氏の言葉は、
カッコ良い!執行氏ファン熱はさらに加速☆

次回の三島由紀夫との出会いと会話が楽し
です。

昨日本屋のレジで私の前に並んでいらした年配
男性も執行草舟氏とは何者かと思っているに
違いない!...... 。







食べる椿油 試食会vol.4



























12月7日、和ハーブスタイルさんで椿油の試食会
vol.4を開催☆

今回は高知県いの町産の有機柚子とドゥマゴのパンに
椿油をかけて召し上がって頂きました。

今月13土、14日、21土、22日、23火27土、28日は、
アフタヌーンティータイムに和ハーブスタイルさんで
食べる椿油をご用意してお待ちしております。


2014年12月8日月曜日

憂国の芸術 第12回 熱情のまなざし 戸嶋靖昌






















第12回 熱情のまなざし... 戸嶋靖昌...

戸嶋には、不滅への信仰がある。....
ここから始まる今回の憂国の芸術。

カッコ良いタイトル!
熱情からみえるものを知る。

「....戸嶋芸術の永遠性を感ずるのである。」
この執行氏の言葉に永遠性をうつし....

執行氏の言葉はみずみずしく、我々現代人の
腐った常識、概念を打ち砕く

戸嶋靖昌氏のブロンズ像のような写真が
カッコ良い!

















2014年11月18日火曜日

第11回 出雲神話の真髄 憂国の芸術12月号






















憂国の芸術 正論12月号

第11回 出雲神話の真髄
千家尊福(出雲大社宮司•第八十代出雲国造)

天照大神、大国主命、八幡大神から始まる
今回の憂国の芸術。

読んでいるだけで崇高な刀剣で清廉された
思いに至る書と執行氏の文章です。

毎日眺めて、読んでいます。
「.....宇宙があって、生命があるのだ。生命があって、
文明はある。神が立って、人間が立てるのだ。
人間が立って、文明は初めて立つことが出来る。
それが解からなければ、人類に未来はない。......」
(第11回 出雲神話の真髄より)


2014年11月6日木曜日

食べる椿油試食会 和ハーブスタイル





















先日に和ハーブスタイルさんで開催した
"食べる椿油の試食会'

今回はドゥマゴのパンと熊本のレモンを
ご用意致しました。

試食してい頂いて、ハーブティーの試飲、
椿油を肌で試して、髪につけてセット!
Camellia Salonならではのお•も•て•な•し☆

椿油でカットのラインもより際立つ!
上手なカット、整髪料をガチガチにつけて
しまうともったいない!!!

Camellia Salonで是非お試し下さい!

和ハーブスタイル
東京都渋谷区神南1-12-13
渋谷シダックスビレッジ1F
03-5428-5071  月休み


今年の白百合祭






















先月末に開催された、白百合祭☆
アトリエKULULUさんの協賛で今回
3回目の出店をさせて頂きました。

白百合の卒業生のバザー会場の中、
人目を引こうとプライスを香水ボトル風に
してみました。

来場された方へ椿油を髪につけてセット! は
Camellia Salon とまでは行きませんでしたが、
ビフォー、アフターに驚いて頂きました。

来年4回目は、椅子を設置してCamellia Salon 
で乗り込みます☆



2014年10月24日金曜日

白百合祭2014

白百合祭  2014 
2014 11.25sat〜11.26sun
10:00〜16:00

白百合女子大学 内ステラ•マリス 1F
























クリスタルカメリアブースは
アトリエKYLULUさんの協賛で
今年で3回目の出店。

ステラ1Fでお待ちしております!



2014年10月16日木曜日

私が「正しい不良」だった頃 武士道への道② 歴史通11月号

歴史通11月号 武士道への道②
私が「正しい不良」だった頃

〜恩師に恵まれ、なぜか同じ町内の柳原白蓮に
可愛がられた幼童時代〜

•試験の答案に「うすけ」と
•有賀千代吉先生との約束
•立教の清廉なる教育
•小学校で出会った本たち
•不良が元気だった時代
•ケンカが動で読書が静
•白蓮夫妻に革命思想を教わる

思わず目次を掲げてしまうほどの内容です!

執行氏が自分がどういうものをかっこいいと思うか、
はっきり思いつた、と言う箇所p230には
「小学校一年生の頃から無限弁証法、つまりエネルギー
の無限回転に入って行くテーマが好きなのだという
結論に至りました。」
とある。"どういうものをかっこいいと思うか"です!
これを聞けば人物が分かってしまうのだから........。


2014年10月8日水曜日

憂国の芸術第10回 血のロゴス











Shigyou Sousyu Collection

憂国の芸術
正論11月号
第10回 血のロゴス
乃木希典•秋山好古•山下奉文•伊東裕学









2014年9月30日火曜日

☆Camellia Salon☆ お知らせ






















食べる椿油ティスティングDay Part2
10月4日土曜日pm 12:00 〜 18:00
和ハーブスタイル

天高く馬肥ゆる秋


先日、和ハーブスタイルさん内でスタートした
☆Camellia Salon  ☆ミニサロン

ヘアアレンジ、メーク、日々の色々お手入れ、
食べる椿油の美味しい食べ方をお客様お一人々と実演!

椿油を髪に使うビフォー、アフターは大好評!
簡単アレンジのアドバイスなどなど.....etc

秋の楽しみ方を美味しく、美しく!
お待ちしております!

和ハーブスタイル
渋谷区神南1-12-13 渋谷シダックスビレッジ1F
03 5428 5071





2014年9月4日木曜日

憂国の芸術 第9回 燃えるいのち






















憂国の芸術 第9回 燃えるいのち(正論10月号)

第9回は草舟コレクションから
高橋泥舟•宮本武蔵•楠木正成•近藤勇•杉山茂丸
の書が掲載されている。

高橋泥舟は山岡鉄舟の妻の兄.....

泥舟を幕末の武士道をいかしめた真のもののふ
であった。ここから始まる'燃えるいのち'

今回のわたしの好きな一文は武士の書を形創って
いるとある「戦う物は、殺す悲しみに生きる。」
なんとカッコ良いのだろう。
楠木正成の書体からはまさしくこの一文
が聞こえてくる。

武士道を書から学ぶ事はとてもわかりやすく
大変面白い!





2014年8月18日月曜日

食べる椿油&和ハーブティー、テイスティングDay






















8月16日に和ハーブスタイルさんで
食べる椿油&和ハーブティー、テイスティングDay
を開催しました。

食べる椿油+カボスを美味しいパンで☆
試食して頂きました。

軽くて美味しい、椿油ですが、何と言っても、
素晴らしい土壌で育つ椿、島内の椿油精油センター
精製されている事、酸化しにくい事、熱に強い事、
主成分がオレイン酸である事...etc

オレイン酸については、ロレンツォのオイル 命の詩
がおすすめです。

息子が副腎白質ジストロフィーと宣告された
医学的知識がない両親が、当時治らないと
されていたこの病気の治療方法を自分たちで
探す覚悟を決め、立ち向かう実話を元にした
映画です。
オレイン酸がこの難病に効果があるのではないか....
オレイン酸の役割、病気の治療方法を探しだす
両親の信念に感動しました。


















2014年8月13日水曜日

食べる椿油と和ハーブティーのTasting Day 8.16






















食べる椿油と和ハーブティーのTasting Day 

8.16 Sat    pm12:00〜18:00

和ハーブスタイル
渋谷区神南1-12-13 渋谷シダックスビレッジ1F
03-5428-5071


オレイン酸の力
夏の椿の使い方
万葉集と日本人の心
などなど、語りながらオレイン酸を楽しみ、
和ハーブティーを楽しむ....

利島の工芸品もご覧頂けますので、
是非、お立ち寄り下さい。

寒蝉鳴ころ....渋谷でお待ちしております。





2014年8月10日日曜日

執行草舟とは何者か 武士道への道 ① 歴史通9月号













武士道への道①  執行草舟とは何者か
インタビュー記事のタイトルが良い!

わたしは執行氏の文章を読むたびに、執行草舟氏の
計り知れない深さ、大きさに包まれる。

今回は幼少期、少年時代のお話。

死を前提として生きること 忍ぶ恋が執行氏の好きな
武士道の二本柱
お母様の信念が招きこんだ奇跡
聖書に一節、「人間は骨から生まれた」、
神話的創造な体験から決定的となった
「運命への愛」アモール•ファーティー

根源へで一番好きな言葉となった「運命への愛」
アモール•ファーティーの風が執行氏の根幹に存在
するものを映し出してくれた。





憂国の芸術 第8回 追憶の神話 平野遼






















我々は、どこから来て、どこへ行くのか。
このフレーズから始まる追憶の神話。

平野遼は目覚めた暗黒であり、生命の悲哀を
知り尽くした平野の画布の中に佇むもの、
平野の生命の記憶がもたらす平野芸術に
「文学」があること。

追憶の美しく悲しい祭壇へと向かう旅人の
姿である。と結ぶ平野遼の世界は執行草舟氏
の言葉が画布の中に佇むものをに問いかけを
自ずとさせる力が佇んでいる。





2014年7月13日日曜日

利島の野菜 椿油粕ベースの堆肥







































写真は利島で育った野菜。
利島の土壌は、完全無農薬で化学肥料を使わない。

この島の堆肥は椿油粕ベースの堆肥で椿油精製後の
活性炭や島の落ち葉などを混ぜて発酵させた利島
オリジナル。

近代農業を見据え、さらなる高みを目指して取り組む
姿勢は、いかに足下にあるもの大切であり、日々の
積み重ねが全てである事を物語る。

その美味しい野菜はと言うと、味、水分、香りはとても
引きしまり、大地のエネルギーに満ちている。

椿油を始めとする島のめぐみを毎日、当たり前に
使わせて頂けるのは、商品を支えて頂いている
根幹部分の島の循環思想に他ならない。






椿Style カラーリング編























Rodinaさんの椿Style

椿油粕、椿炭粉末、椿油を使うカラーリング

●カラー剤に椿油、椿炭粉末を入れる。

特徴/椿油の成分が皮脂に近いので、頭皮、髪を守る。
椿炭がカラー剤の臭いを含む有害物質を吸着、
ミネラルを補給する。

ヘアサロンで椿を使う





















●頭皮、髪を良く流し、粕水で洗髪。

洗髪方法/シャンプーボールで椿油粕を作る。
器などでかけ流し、ヘッドマッサージを取り入れる。
水の音やヘッドマッサージで、リラグゼーション効果
抜群、とても好評です。

特徴/中性の粕水で皮脂を取りすぎる事なく洗う事が出来る。
合成界面活性剤を使わない、洗髪が可能になるので
カラー後の頭皮、髪、に負担をかけない。
水切れも大変良いのも特徴。

ヘアサロンで椿を使う

Rodina
世田谷区北沢2-36-6 1F
03 5454 7055
 

2014年7月4日金曜日

憂国の芸術 第7回 日本の科学精神 




























憂国の芸術  正論8月号
第7回 日本の科学精神 
橋田邦彦•華岡青洲•松本 順•高木兼寛

松本順が会津と共に戦った軍医である事を
知った時、会津を忘れない私の感動は衝撃的であった。

初代陸軍軍医総監となった松本順を
執行草舟氏は亡び行く徳川幕府に節義をを通した。
その節義が、自由なる科学精神を創ったのだ。
節義から生まれる自由......松本順の書にその偉大なる
精神が浮かぶと......。
「節義から生まれる自由」会津を忘れないわたしに
この言葉は染入る。




2014年6月26日木曜日

利島椿材....椿木工




























待望の利島椿材の椿木工をお取り扱いさせて頂く。

利島と巡り会い、椿木工は憧れであった。

利島椿材製品の製造をされている前田氏は利島出身、
椿木工と出会い、椿の可能性を見出し宮城県仙台市に移住。
秋保にて10年の木工修行を経て2014年5月個展を開く。

和ハーブスタイルさんで近々展開予定。

和ハーブスタイル
東京都渋谷区神南1-12-13
渋谷シダックスビレッジ1F
03-5428-5071

2014年6月1日日曜日

憂国の芸術 詩と論理の婚姻 ...西郷隆盛 ・山岡鉄舟...






















正論7月号
憂国の芸術 詩と論理の婚姻 ...西郷隆盛 ・山岡鉄舟...

「日本刀が最も似合う書は山岡鉄舟だ。」
そう三島由紀夫は私に言った。...........................
...........
三島由紀夫という、武士道と倫理性の融合が生んだ
人物の、これが実感であろう。
鉄舟の書はまさしくそのようなものである。

執行氏の一文にしびれる。

書、芸術から教えられるエネルギーたるや
魂の進化に計り知れない影響力がある。

憂国の芸術に出会うたび、削ぎ落とされる多くの
価値観、頭蓋の中はスパイラルの渦で破壊されるのだから。

2014年5月22日木曜日

食べる椿油720ml 新発売!


現代の食の中で、最も質の悪いものは油です。
良質の油を摂る事がからだの機能を潤滑にします。
神経細胞、脳の活性化、ホルモンバランス
......etc

良質の油のなかでも熱に強くて酸化しにくい
のが利島産椿油。

良質の油を摂っていると性質の良くない油、
例えばショートニングの入っている
大量生産で作られている食べ物の顔をした
物などは自ずと口にしなくなります。

身体の機能を今一度よくよく考えてみる
事が大切ではないでしょうか。
腸内の事、脳みそも内蔵であること、
漲る活力はどこから来るのか。
物事の本質をわかろうとしなければ、
便利という極悪な物質に身を任せる
人生になってしまいます。

日本人本来の創意工夫を想像する一助と
なりますように一本の椿からお届け
致します。



2014年5月8日木曜日

憂国の芸術 第5回 日本の美•••安田靫彦•••



憂国の芸術 日本の美• • •安田靫彦• • •正論6月号  

草舟コレクションから安田靫彦が紹介されている。

執行氏が言う.....靫彦は日本の美を描き切った。
........靫彦を見れば、日本のそれが
「みやび」と「もののあわれ」に尽きると
了解できる。.....

靫彦を模写をしているわたしにとって
いっそう楽しみを深くした。

椿を仕事とする私は「瓶花」には
特別な想いあるが、「大国主命」の模写は
筆が何故だか進むのが面白い。

次は「不動明王」を手習い。




2014年4月27日日曜日

NHKスペシャル"和食 千年の味のミステリー"(昨年12.15放送)





















Photo 椿灰

NHKスペシャル「和食  千年の味のミステリー」
(昨年12月15日放送)

日本だけにしかいない、アスペルギルスオリゼ......麹菌。
ナレーションの「みずほ、椿、オリゼ」に涙が出た。

麹菌は、蒸したご飯に椿の枝木を燃やした椿灰を
かけてカビを作った事が始まりだ。
囲炉裏のある暮らしは木灰に殺菌効果がある事を見いだし、
水と木灰を合わせた上澄みで洗濯、洗髪を行っていた。

より殺菌力のある木灰が椿灰。
アルカリ環境下で育ったカビがオリゼ。

本来ならば、外敵から身を守るための毒素を持つが
オリゼに毒素を持たない。
何故なら、先人が室で麹菌を育てたので
外敵がいなくなり突然変異で毒素を作る部分が欠落したそうだ。

「オリゼは先人が作り出した、自然界に存在しないカビ。」

その他、酒作り、味噌、醤油、蔵囲い昆布、鰹節と
塩以外の旨味成分を全て作り出す和食の原点オリゼの話は面白い。


動画はこちらから NHKスペシャル「和食 千年の味のミステリー」

2014年4月8日火曜日

利島産 明日葉 sarAsaメニューで登場!




























利島産の明日葉がsarAsaさんのメニューで登場!

今なら、召し上がって頂けます🌱

先日の日曜日の料理
明日葉、椿油、ジャガイモ.....の温野菜(写真左下)

鶏肉、山椒.垣通し、浅葱、芹、
三つ葉、茴香....スパイシーそうめん (写真右上)

藪肉桂のスープ (写真右下)

ハーブティーはほうじ茶ベースのハマナスの花入り。
(写真左上)

利島の明日葉は、クセがなく柔らかく香りも良い!
野菜嫌いのお子さんも喜んで食べて
親御さんを驚かせたとか....。



🌱和ハーブダイニング&バーsarAsa
東京都港区元麻布2-11-53
03-6434-0988




椿炭と桜

   

sarAsaさんの入り口にある大きな
花壷には椿炭が入っている。
花保ちが良いから......。

カウンターの桜、ガラスの花器には
椿炭粉末入りの水。数日取り替え
づに置いてみたそうだが、ご覧の通り
濁り無く、水に重厚さ加わり色も
綺麗だ。

利島の産物エネルギー、こんな
ものではないのだから!
勉強あるのみ! こんな日常から
希望、夢を抱く。

🌱和ハーブダイニング&バーsarAsa
東京都港区元麻布2-11-53
03-6434-0988




2014年4月1日火曜日

憂国の芸術 第4回 絶点の精神 …東郷平八郎…

























憂国の芸術 第4回 絶点の精神…東郷平八郎…正論5月号

「真空の「絶点」があったから他ならない」と執行草舟氏が
結ぶ、東郷平八郎、日本海海戦。

私の日本海海戦は宇宙へと結ぶこととなった。
それは、執行氏の著書「根源へ」を読み込む事で
生み出された宇宙の捉え方に他ならない。

「東郷の存在を芸術家として伝えることが私の使命だと
考えている。」
この一文を読んだ時、私の芸術は思わず膨らむ。

何故、執行草舟氏の文章はこのように瑞々しいのだろう。
この問いかけに文学、芸術、音楽へと導かれる….。


2014年3月31日月曜日

つばき水でミネラル補給



























ペットボトルの水に椿炭粉末を少々入れて
シェイク、シェイク!
つばき水の出来上がり。

クリアブルーグレイでスッキリマイルドな
ミネラル補給☆

今年の夏は、つばき水で水分補給!


左:水+椿炭粉末
右:水+椿炭


2014年3月20日木曜日

「日本人の心と椿」和ハーブパイオニア養成講座 vol.2

























19日、sarAsaさんで行われた「日本人の心と椿」
和ハーブパイオニア養成講座で話をさせて頂いた。

「椿」素材の使い方、特徴…….。
椿の歴史には、利島の神話、宗像海人族、万葉集….. 。
その中で最も伝えたかったのは「文学」。
過去に学ばなくてはならない我々。
文学を通して過去に学ぶ事を執行草舟氏の著書
「根源へ」で掴んだからだ。

根源へ「文学とは何か」「文学の力」から
文学の定義、文学性、文学の問いかけを選ばせて頂いた。

後半は利島からお取り寄せした明日葉が主役。
椿油米粉塩パンと鷺谷シェフの椿油、明日葉の
利島ワールドは見事であった。

講座修了後、質問が文学に及んだ事が何より
うれしっかたのである。

根源へ 執行草舟著 講談社

🌱和ハーブダイニング&バーsarAsa
東京都港区元麻布2-11-53
03-6434-0988



2014年2月3日月曜日

憂国の芸術 正論3月号























憂国の芸術
第2回「素数の変幻」山口長男

わたしの魂の色である山口長男「聚」油彩
が紹介されている。
書店で思わずガッツポーズ!

執行氏の 文章がカッコ良い!
自分の材料へと落とし込む楽しさが
また目の前に現れる。



2014年1月17日金曜日

「椿」全商品 揃いました! sarAsa





















和ハーブダイニング&バーsarAsaさんでクリスタルカメリア
「椿」全商品をご購入頂けるようになりました。

「和」を表現する厳選された食材は鷺谷シェフのアイデア料理で
安らかなひと時を味わえます。

最良の素材が最良の想いでつながる場所sarAsa。













和ハーブダイニング&バーsarAsa

港区元麻布2-11−53 ゴメッツ元麻布
03-6434-0988