ことだまのさちわうくに
2013年12月26日木曜日
憂国の芸術 第1回「禅の真髄」白隠と慈雲
正論2月号
憂国の芸術 第1回「禅の真髄」白隠と慈雲」
執行草舟氏の草舟コレクションから代表的な作品を
執行氏の文章により紹介される企画が始まりました。
グラビアで紹介されている書と文章は、
「根源へ」ファンにとってたまらない内容です。
趙州、露刄剣から始まる「禅の真髄」
「仏に逢えば仏を殺し、祖に逢えば祖を殺す」….
2013年12月1日日曜日
憂国の芸術 魂の画家•戸嶋靖昌 正論1月号
執行草舟氏の3回にわたる芸術論、憂国の芸術(下)
魂の画家•戸嶋靖昌
お二人が最初にあった日の会話は絶対に触れられない
魂の交流に触れているような感覚に
涙がこぼれる。
戸嶋画伯の描こうとしているものは「もの」を
動かしている
「いのち」そのものだという執行氏の
言葉がわたしの
何かを深めて行く。
表紙は安田靫彦の「富獄」。
来月からは、また新しい企画が始まるそうだ。
とても楽しみだ。
2013年11月2日土曜日
「憂国の芸術」正論12月号
執行草舟氏の
「憂国の芸術」(正論12月号)
書は人なりー日本人の魂
歴史上の人物の書を通して「節義」と言う
言葉を好きになった。
圧巻の書の数々を身震いしながらページを
進めた。
表紙は安田靫彦の「神武天皇日向御進発」
解説にある"瑞々しい"…..誠に良い言葉です。
執行草舟氏の言葉は柔軟性を持ちどんな形だろうが
直に向き合えばどんどんと入って来る。
読書の面白さは深まるばかり。
2013年10月31日木曜日
「根源へ」執行草舟著 講談社 本日発売!!!
「根源へ」本日、オアゾ丸善でGet !
衝撃的な表紙は戸嶋靖昌の絶筆「魅せられたる魂」
執行草舟氏の肖像画である。
装幀は菊池信義氏。
見えないものが形となる大切さに触れることが
できる書籍….
彫刻のように思える書籍……
鼓動が聞こえてくる….
"初めに死生観ありき" から始まる
宇宙へのいざないかな….
執行氏の著書を並べてみると…..
生くる 執行草舟著 講談社 ¥2,300 (税別)
友よ
執行草舟著 講談社 ¥2,300 (税別)
根源へ
執行草舟著 講談社 ¥2,300 (税別)
2013年10月30日水曜日
「根源へ」執行草舟著 講談社 11月1日発売予定
ついにその日がやって来る!!!
書店に予約済みです!
正論に連載されていた執行草舟氏の「根源へ 草舟立言」
が単行本になりました!
どのような文体できっと砕かれる我が身の
破壊を
考えるだけでいてもたっても
いられない!
表紙からも衝撃を受ける! カッコ良い!
死生観から始まった根源へ……
いよいよ始まる。
「根源へ」執行草舟著 講談社 ¥2,300 (税別)
2013年10月28日月曜日
「椿」Color 椿炭&椿油 &椿油粕
いつもわたくしがお願いしているRodinaさんで先日に
「椿」でハイカラーをお願いした時の
Photo。
●
カラー剤に
椿炭パウダー
と椿油を入れると
カラー剤はご覧のとおり! グレーな渋い色になっていますが、
その効果は、
カラー剤の匂い吸着、アンモニアを吸着、
ミネラルが髪、頭皮の保護とハリを与えます
。
椿油を入れる事で皮脂の役割で頭皮、髪を守ります
。
ツヤ
を出します!
頭皮、髪への負担を軽減出来る事が何より
効果につながります。
刺激の無い事は体感できます!
そして、
シャンプーを使わない事も重要です
。
合成界面活性剤こそが肌、髪、頭皮のダメージを
作る根源
だからです。
●
その根源は皮脂の取すぎつまり洗い過ぎにあります。
そこでクリスタルカメリアは「洗うをかえる」を
テーマに取り組んでいます。
天然サポニンの
椿油粕
こそが救世主です!
Rodina
世田谷区北沢2-36-6
tel 03-5454-7055
2013年10月17日木曜日
白百合祭 2013
今年も参加させて頂きます!
白百合祭
。
椿ブースでは、椿油をはじめ「椿」グッズと
手作りパン工房ラプレさんの
椿油の銀杏フォカッチャ、
椿油と黒七味のラスクを
ご用意してお待ちしております!
2013年10月5日土曜日
椿油のバジルペースト
最近、欠かさず冷蔵庫に作り置きのあるバジルペースト。
バジル、椿油、塩だけで
シンプルに!
椿油はとても軽く熱を加えると香りが飛びますので塩だけで
バジルの香りと美味しさを
楽しめる
!
Photoの分量はバジル 約100g 、椿油 約100cc、塩 小1〜1.5
この分量が丁度フードプロセッサー1回でまわせます。
パスタはもちろん、肉、魚料理にも、万能ペースト。
椿油だから美味しい1品です!
2013年10月3日木曜日
正論11月号 憂国の芸術
憂国の芸術
安田靫彦ー日本人の真心
今月号の正論は創刊40年。
執行草舟氏の新しい連載がスタートした。
「草舟コレクション」が何故あるのか.....。
何故、「憂国の芸術」なのか....。
芸術の神髄を深く学びとりたい。
本稿を読み己の役割を深く考えさせられた。
またしても、執行氏の瑞々しい言葉はわたしの
心奥深く高貴性を呼び醒す。
正論の表紙の安田靫彦の作品をつくづく
読み返し.....「憂国の芸術」、壮絶でカッコ良い!
2013年9月24日火曜日
「椿」Healing オアシス
西荻窪......オアシス。
「椿」ファンに待望のお知らせ!
10月末から「椿」を使ったアロマ、ボディ、
リフレクソロジーがスタートします。
椿油、椿油粕、椿炭、「椿」シリーズ
での
Healing
「和」の素材で捉えたオアシスのコンセプト、
本当に良いものを届けたいと言うオアシス
さんとの心意気をお届け致します。
お楽しみに!
オアシス
杉並区西荻南3-9-12
03-3334-8787
2013年9月17日火曜日
Mt . Fuji
Photo 2013 9.16 18:09
「Fuji」、夕焼け.........。
尋常でない茜色に気づきカメラをとり11Fへ上がる。
「怖い」と首をすくめ、
どうにも納まらない光景に
足が竦む。
あまりにも美しい光景は厳格で怖いもの......。
魂をつかまれた瞬間は己の辿って来た事でしか
掴めない.....。
只々、目標へ邁進するだけである。
18:09.....。
2013年9月3日火曜日
正論10月号
先月に最終回をむかえた「根源へ」
正論10月号、執行草舟氏の草舟コレクションの
安田靫彦が引き続き表紙を飾っている。
楽しみであるこの表紙は執行氏の解説で
歴史が語りかけてくる。
歴史の面白さは深まるばかり….。
どんな出会いがこれからもあるのだろう。
正論から目が離せない!
2013年8月22日木曜日
シャンプーにかわる椿油粕効果
Photo:「椿」シリーズ&
草木染め
椿油粕の活躍ぶりは自然の恩恵。
初めて利島で椿油粕と出会った時、これだけ質の
良い
ものを
何かに役立てるを考え続け
「洗うをかえる」
に
辿り着く。
美容師であるわたくしの椿油に出会う前からのお客様は
「椿」
実践隊。
どんな事にも二つ返事でお付き合い下さった、
そして今も......。
美容理論、美容技術、身体の機能に合った
How to は、
「
椿」実践隊から生まれる。
椿油は勿論であるが、シャンプーにかわる
椿油粕効果
は
最大級!
お客様の肌、髪、頭皮、身体を守る! の初心に
今日も立ち返る。
2013年8月6日火曜日
パーマ&カラー草木染め「椿」
Photo:椿炭パーマ&草木染め(紅麹)
椿炭パウダー、椿油粕、椿油を使った
美容技術は大変良い効果を生み出しています!
パーマは
椿炭
のアンモニア除去率の抜群の良さを
活かしパーマ液の匂いを除去して身体への負担を
軽減。
ミネラル分を補う事でハリ、コシを生み
出します。
毛先までしっかりと表情を出し、仕上がり後の
気になる匂いはなくなります
。
ロットアウト後に中性の椿油粕で頭皮、髪をケアすると
パーマ液の負担をフラットにします。
カラーも匂いのないハリ、コシのある仕上がり
になります。
草木染めでは色を定着させるのに椿油粕で粘度を
調節します。
毎日のお手入れが全てを改善します。
頭皮、髪、肌を良い環境に整え、
良い環境の
美容技術
でヘアスタイルを楽しんで頂きたいと
願っています。
まずはシャンプーを
椿油粕
にかえてみると
効果は抜群です!
是非お試し下さい。
2013年8月2日金曜日
正論9月号 「根源へ」最終回!
正論9月号、執行草舟氏の連載「根源へ」は2年の時を経て、
今回の'"別れについて"で最終回を向かえた。
執行氏の話を
もっともっと
聞きたいものだ。
別れについて絶対に忘れてはならないものは、から始まる
二項目目、読み進めると弾き出されそうになる。
食らいつくように文字を追う。
生きた文体と向き合える。
執行氏の御陰で良書に出会えるようになった。
今回のテーマからまた良書に出会う。
最後の表紙を飾ったのは安田靫彦の「不動明王」
不動明王を
美しいと初めて思った。
写真では色が表現出来ていないが青と赤と朱、
美しい。
根源へを読むのがとても楽しみだった。
大好きでした、正論! ありがとうございました!
2013年7月30日火曜日
椿炭の楽しみ方 消臭を飾る
ミネラル水や炊飯に使った椿炭を砕いて天日干し
にして、ガラスの花器に下に椿炭パウダーを
入れ、
その上に砕いた椿炭を入れ消臭を飾る。
漆黒の艶やかさは中々のオブジェです!
「椿炭を試してみたい。」の声にお応えして
椿炭500g ¥1,500
をご用意しました。
2013年7月19日金曜日
椿炭の楽しみ方
先日に利島へ行き、美しい椿炭の楽しみ方を
お伝えしたいと思った。
炭を釜から出す時にパキパキと炭が鳴く音は
それを聞くために炭を焼いていると言っても
過言では無い心地よい音。
炭焼き小屋を囲み炭の鳴きを聞いてみたい。
暑い夏、この音を聞けば暑さなど忘れる
程.....。という話を教えて頂く。炭をそのまま
楽しみ愛でたいものだ....。
ガラスの花器に椿炭をいけてみると炭の
鳴き音が聞こえてくるのでは.....。
鳴きの元は釜から出すときに空気に触れて椿の木の皮が
剥がれる
音
。
写真は剥がれた皮の炭...すぐに着火する。
食べてみれば歯ごたえの良い
薄い
ラングドシャ.....
パリパリで炭パウダー
とは違う味わい。
皮の炭の使い道....あるんですねぇ。
さすが炭の仙人佐藤さん!
椿炭
2013年7月13日土曜日
利島
Photo :ヘリポート駐車場から
Photo :椿畑に咲くサクユリ
利島で迎えてくれたサクユリの謡。
島の方達をも魅了する幻想的な姿は高貴さを漂わせ
風の音さえとめてしまう。
椿が武士道ならば、ユリは騎士道。
利島の織りなす道の模様は謡となり。
椿畑に自生する憧れのサクユリは今が見頃。
2013年7月3日水曜日
正論8月号 希望について
正論8月号 執行草舟氏「根源へ」
"希望について"
項の最後に執行氏が紹介し
たあまりにもカッコ良くて
覚えてしまった
詩が
アピリネールの
「ミラボー橋」
執行氏の訳がカッコ良い!
他の翻訳をいくつか探してみたが執行氏の訳は
言葉が
動き出す!
「希望」の本質を是非読んで頂きたい。
表紙はなんと美しい、安田靫彦の
「
小野小町」であろうか。
執行氏の解説を読めば小野小町の
全体像が浮かぶ。
2013年6月29日土曜日
椿油のパンシリーズから 1年!
「また食べたいね、椿油の米粉塩パン!」
メディアに取り上げられた銀杏フォカッチャは
白百合祭で誕生した。
米粉塩パンはと言うと
ちょうど1年前の
米粉フェアで
デビューを飾る。
料理研究家の先生にもとても評価の高い
味わい深いパンである。
いつも美味しいラプレさんの米粉塩パンだが
昨日、土井さんが今日の米粉塩パンの出来は
とても良いと太鼓判!
黒七味と椿油のラスクも美味しいですよ!
●
ラプレさん情報
トーストブレッド 火曜日、木曜日、土曜日
リッチ食パン 水曜日、金曜日、日曜日
銀杏フォカッチャ 土曜日、日曜日
人気のパンが確実に手に入るスタイルになりました。
※予約可 tel 047-711-0401
2013年6月2日日曜日
正論7月号
正論7月号 執行草舟氏連載「根源へ」
孤独について。
"孤独と孤立はまったく異なるもの"
から始まる今回のテーマ。
次から次へと繋がる孤独の定義。
カッコ良くてしびれます! 憧れます!
執行氏の言葉で魂は磨かれる。
表紙は
なんと!
安田靫彦の
「瓶花」
2010年の安田靫彦展 花を愛でる心
(ニューオオタニ)
で出会い時を忘れ見とれしまった椿。
飛び上がる程のうれしさだ!
2013年5月20日月曜日
本日発売! クリスタルカメリアソープ
クリスタルカメリアソープ 90g ¥3,500
ソープディッシュ
(燕 ステンレス製)
¥1,500
クリスタルカメリアオイルを50% 使用した
素材を最大限に
活かす製法のハンドメイドソープ。
石けんは泡が命!
利島の
椿油を楽しんで頂ける癒しの泡に
なりました。
「椿」洗うシリーズ、
石けんと粕で洗うをかえる!
クリスタルカメリアソープ
椿油粕
2013年5月18日土曜日
new リーフレット
Mac Pages
New石けんの発売もあり
、リーフレットを新しくしました。
万葉集から......
奥山の 八峰の椿 つばからに 今日は暮さね 大夫のとも
大伴家持
椿を和歌で表現しました。
大好きな大伴家持。
今月発売された正論6月号の表紙の「弦打ち」
明後日19日発売予定の石けん誕生を祝う事を
重ねて......。
2013年5月1日水曜日
正論6月号「弦打ち」
正論6月号 執行草舟氏 連載根源へ「出会いについて」
すべてが、「われーなんじ」の関係。
「永遠のなんじ」「不合理を愛する
......」
カッコ良い! 魂にグッと来た!
表紙はわたくしの大好きな大伴氏が行っていた
宮中儀式、「弦打ち」
5月は出がいい。
2013年4月27日土曜日
日テレ スッキリ 秘密のパン屋さん祭り 初日
「椿油と銀杏ってすごい組み合わせ!」の椿油銀杏フォカッチャ、
天然酵母レーズントラディショナル、
ル•ヴァンノア、ラプレさん
のパンは
16時でSOLD OUT!
日テレスタッフさんによると、ラプレさんのパンは
ゼロスタ広場で美味しい!が口コミで広がり買い求めに
来る方も少なくないそうだ!
さすがです。
土井さんのコック帽がキラリッ!
〜
日テレスッキリ 秘密のパン屋さん祭り
〜
4/27〜5/6 10:00〜18:00
汐留日テレタワー内 日テレプラザB2F ゼロスタ広場
4/27土、29月、5/1水、3金、5日
に
ラプレ土井さんがパンを販売。
日テレ スッキリ!秘密のパン屋さん祭り
スッキリで紹介されたパン屋さんが汐留に集結!
〜日テレ スッキリ! 秘密のパン屋さん祭りのお知らせ〜
4/27土〜5/6月 10:00〜18:00
汐留日テレタワー内 日テレプラザB2F ゼロスタ広場
4/27土、29月、5/1水、3金、5日
に
ラプレの土井さんが
椿油銀杏フォカッチャを販売されます!
この機会に是非お召し上がり下さい!
明日、取材に行って来ます。
手作りパン工房ラプレさんは4/27〜5/6お休みです。
2013年4月21日日曜日
和ハーブダイニング &バーsarAsa アイデアランチ
●
沖縄の海蘊を使った蕎麦を北海道の山葵で最高に
美味しい蕎麦。
●
スープはスンドゥブ系のなめらかなコクのある
豆乳スープ。
●
茗荷筍、芹、三つ葉、柚子、などをダシのきいた
ドレッシングで美味しいタクアンの食感も入った
アイデアサラダ。
●
デザートは日向夏を蜂蜜とカキドオシとミントで
いただく。
良い素材を美味しく!
sarAsaは素材が生きるからだの
喜ぶ料理を食べさせてくれる
和ハーブダイニング&バーsarAsa
港区元麻布2-11-53 1F
03-6434-0988
2013年4月8日月曜日
大伴家持 万葉集
Photo:2013 4.7 清明の陽
燕来る
時になりぬと
雁がねは
本郷思ひつつ
雲隠り鳴く
大伴家持
巻十九 四一四四
2013年4月5日金曜日
大伴家持 万葉集
奥山の
八峰の椿
つばからに
今日は暮さね
大夫のとも
大伴家持
巻十九 四五一二
「
椿」を和歌で表現する。
日本人の魂に響くのである。
それを唱える魂があるのなら
添うて応えたいと願う。
2013年4月2日火曜日
正論5月号 「根源へ」
正論5月号 執行草舟氏連載「根源へ」
"罪と恥について 後篇"
毎月楽しみである正論。
今回の項を読み終ると同時に
自分がやり抜くと決めた事柄に
命が吹き込まれた。
執行氏の言葉は誠、魂に響く。
是非、読んで頂きたい!
表紙は安田靫彦のわたくしが大好きな
大伴家持
「青栁かづら」
2013年3月19日火曜日
和ハーブダイニング& バーsarAsa
Photo:2013 3.14
sarAsaランチ
●和ハーブスープ豆とトマト
●春キャベツとハーブサラダ、
椿油とあられドレッシング&ラフティー
●橘のパスタ
●白インゲンの桜あん、イチゴのデザート
●伊吹山の和ハーブティー
春らしいsarAsaさんのランチメニュー。
鷺谷シェフの作る素材を生かした和ハーブ料理。
「椿油がとても和ハーブと合う」と鷺谷さん。
身体が喜ぶ料理を食べさせてくれる。
「椿」シリーズの取り扱いもございます。
花を愛でる春の息吹を美味しい料理と過ごしては
いかがでしょう。
和ハーブダイニング&バーsarAsa
港区元麻布2-11-53 1F
03-6434-0988
2013年3月4日月曜日
ポアラーで食べる椿油
お客様の声、もっと使いやすくを、
お待たせいたしました!
食べる椿油をとても使いやすくしてくれる
スタイリッシュなポアラー。
ステンレス製でネジ
込み部分はシリコン素材。
「少量OK、
液ダレ解決」で使いやすい。
Peri Peri
(ペリペリ)
ポアラー
(ドイツ製)¥630
★
インテリア雑貨シゼムさんで現在在庫切れですが
今週中に
入荷予定とのこと。
★3/5 入荷!
2013年3月3日日曜日
椿油の米粉桜あんぱん
椿油のパンシリーズ 春の新発売!
米粉
桜あんぱん
¥157
もちもちの生地に桜餡を包んだ、
季節を楽しめるさくら餅のようなあんぱん。
手作りパン工房ラプレ
市川市末広2-20-10
047-711-0401
定休日:月
正論4月号 罪と恥
正論4月号 、執行草舟氏の連載「根源へ」
今回のテーマは"罪と罰"について"
である。
中でも丸山眞男の「日本の思想」
から
...日本は「である」文化でヨーロッパは
「する」文化だと言う内容と
日本の文化の
中枢である武士道のところで
武士道が
「赦し」である内容は日本の
文化に興味が
溢れ出る。
......文化なのだ、現代の流行言葉も
交えてあり
とても面白い。
表紙はわたくしの大好きな西行。
ニューオオタニ美術館の安田靫彦展で
釘付けになってしまった西行法師。
2013年3月1日金曜日
椿油粕 サポニンの魅力
椿油粕パウダー how to
★
石けんを使わず、濃いめの椿油粕水でボディーパックして
軽くマッサージを
加えるのが最近気に入っている
ボディーウオッシュ!
頭皮も髪も椿油粕パウダーのペーストで洗髪が
わたくしのイチオシ、ヘッドケア。
椿炭パウダー、椿油を加えると質感がかわり楽しめる。
朝は石けんの泡に
椿油粕パウダーと
椿炭パウダー(多め)
の黒泡洗顔。歯磨きにも使います。
椿油粕パウダーを煎ってみると、塗香に劣らず
たいへん良い香りがたつんです。
椿油粕と石けんで「洗うをかえる」が身体をほぐします。
是非お試し下さい。
椿油粕パウダー
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)